滋賀・京都のWEBサイト・ホームページ制作

制作の流れ

ホームページ制作の流れ

お問い合わせからホームページ公開までのおおまかな流れをご紹介します。

お問い合わせ / ヒアリング

ホームページ制作に関するお問い合わせ / ヒアリング

お問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお問い合わせ下さい。 折り返し、弊社よりホームページ制作に関するヒアリングをさせていただきます。
ホームページの目的、ご要望等、お考えのことを何でもお聞かせ下さい。

お見積り / ご依頼

ホームページ制作費用のお見積り / ご依頼

ヒアリングさせていただきました内容を元に、ホームページ制作に関する企画提案書、お見積書を作成致します。 内容、金額などご確認、ご検討いただきまして、ご了承いただけましたら正式なご依頼となります。
ホームページ制作に必要な原稿や素材(掲載写真、ロゴデータ等)のご提供がある場合には、ご準備をお願い致します。
尚、初めてのお客様につきましては、ご依頼時に制作費用の一部を着手金として頂戴しております。ご了承の程、宜しくお願い致します。

ホームページデザイン作成 / ご確認

ホームページのページデザイン作成 / ご確認

ホームページのページデザイン作成は、トップページから制作を開始致します。 ホームページ全体の統一を図るため、カラー、トーン、デザインテイストを検討します。
ご確認、修正を繰り返しトップページのデザインが決まりましたら、他のページのデザイン制作を進めてまいります。

コーディング / ご確認

ホームページのコーディング / ご確認

ページデザインのご確認、ご承認がいただけましたら、実際のホームページ用データの作成(コーディング)をおこないます。
Wordpressでの制作の場合には、オリジナルテーマ(テンプレート)の作成・カスタマイズもおこないWordpressサイトとして構築します。
コーディングが完了しましたら、弊社テストサーバーに仮公開をしてご確認、修正、調整を実施します。

ホームページ公開 / 納品

ホームページ公開 / 納品

テストサイトでのご確認、ご承認がいただけましたら、本番用サーバーへサイトデータ一式を移管し最終確認をおこないます。 ご確認にて問題なければホームページ公開として、Google、Bingなどの検索エンジンへの巡回申請をおこない納品とさせていただきます。
納品完了後、ご請求書をお送り致しますので残金(着手金を除いた額)のお支払いをお願い致します。

ホームページ公開後につきましても、追加・更新のご相談や各種サポート対応をさせていただいております。 お気軽にご相談ください。

Page top